
重い本を買ってきてもらったので(アリガトウ!!)、しっかり活用しよう!と、メッシーナで探してみた。
おっ!!! ココいいな。ココ行きたいぞ!
ジモティであふれる下町の食堂というイメージがピッタリ!
店構えだけで既にウマソウで、アテクシ、こ〜ゆ〜店が大好きなんです(//∇//)
メニューは仕入れで決まる口頭のみ。
途中で何言ってるかわかんなくなったので(爆) 本日のオススメ定食をお願いした。
何がくるにせよ、周囲の人たちのシアワセそうな顔見てると間違いないはず。
前菜の次に来たのが、旬のナスを使った Pasta alla Norma.
シチリアの伝統的なパスタの1つである。
しっかしまぁ〜、なんて極太!
もっちりした歯ごたえに豊満なビジュアルといい、出汁で黒く染まった伊勢うどんを並べてみたら、
Rosso e Nero、スタンダールやACミランも真っ青なイイ勝負になりそうだ(笑)
メインは白身魚の Involtini〜インボルティーニ。
デザートはカンノーリ…と、シチリアの定番料理が続いたが、
どれもてらいのない、実に正直な美味しさであった。
そんな、毎日食べたい、食べれる、王道マンマ飯を求め集まってくる客と、
忙しい中でも店が醸し出す、おいしゅう食べてってぇなぁ〜的な雰囲気が心地よい。
料理・店・客。長く愛される店は、この三位一体がキモなのだとつくづく思う。
で、なぜメインやおデザの写真がないか?っていうと。。。
テーブルクロスが紙製だと、ついつい落書きしちゃうアタシ。
それを目ざとく見つけた名物オーナーのパドリーノが、
おいおい、そんなとこに書かずにココに書いてくれよ、と、ペンとナプキンを持ってきたからだ。
冷えた白ワインを水のように飲んでたので、ちくと手元が怪しかったが(笑)
今見ると、もっと下がり眉に描くべきだったな(^^ゞ
それでもえらく気に入ってくれた氏は、
掲載雑誌を見せにきたり、ここで写真を撮ろう!と一緒にパチリ♪
街は観光したのか?この後どこに行くんだ?と聞いてきたので、
州立博物館に行くつもりだと答えると、向こうテーブルに向かって、
「おお〜い!! ◎◎◎!! これからテニスに行くんだろ?この子たちを送ってやれ!」
えええ〜〜?! テニス?送る?! なんだなんだと、プチパニックになったが、
パドリーノ=ゴットファーザーのひと声で、
博物館前にあるテニスクラブに行く人の車に、ちゃっかり送ってもらっちゃった(^^ゞ
帰りはトラムに乗ったけど、いやあ〜助かった!ウレシカッタ!
乗せてくれた人も笑顔で一発オウケイだったし、双方気持よく送り、送られました。
ありがと〜パドリーノ♪♪
この店が人気なのは、こういった彼の人柄に負うところも大きいのだろうと思う。
Facebookを見ると (5年も経つから) オジイサン度があがったような気もするが、
いつまでも元気で店に立っていて欲しいものである。
Al Padrino Via Santa Cecilia 54/56
日休 12:45〜15:30 20〜23