トーディ 1. バイバイ@マルケ ようこそウンブリアへ♪
2012年 01月 13日

オペラ観ただけでバイバイ♪になってしまったマチェラータ(笑)
時間貧乏、慌ただしい移動は毎度の事だが、
悲しいかな、旅程も折り返し地点。
ローマに向けて進路を西に反転。一路、ウンブリアを目指す。
今日も雲ひとつないピ〜カン大晴天♪
ところどころ狭い所はあれど、総じて走りやすい道は運転好きなアタシにはピッタリ♪
目的地のトーディまではちょっとした大移動だけど、全然苦にならない。
内陸部の風景はキレイだし、
山の上にポッチリ建ってる城壁なんか発見すると、ちょっと得した気分 (ナゼ?(笑)
名も知らぬ小さな町や村をクリリン♪と通り抜けるのも、
とにかく「田舎道」を走るのは楽しい。

おおぅ!ペルージャにアッシジだって〜!
いつの間にかウンブリアに入ってたんだな?! ←ずい分前に入ってましたから
ってことは、キミぃ〜「あの」風景が見えるのよね?
さぁさ〜カメラ構えてスタンばってぇ〜やぁ〜
「ええ〜!撮られへ〜ん!」
「とにかく押すの!シャッタ〜押してっ!!」
「ブレるぅう〜〜」
「イイから、押して押して、、押しまくれ〜〜!!」
これでもスピード落として、前見て、右見て、ハンドル持って、
撮影指南に大わらわのアタシ…
動いてる時は、数打ちゃ当たる作戦でド〜ン!とこいだ(笑)

ハイ…これが撮りたかったンです。
アッシジ全容……
ちくと流れたが…よくがんばりました!
行ったことのある街を違うアプローチから眺めるのはすごく新鮮だし、
アッシジって、中はもちろん、外から見ても美しい街だと思うのよ。
数秒、数分で通過しちゃったけど、愛でれてよかったわ♪
と、気が緩んだか、
アッシジからアッちゅう間!で入ってしまうペルージャで迷ってしまい、緊急路肩停止。
だってね〜大きいんです、ペルージャの街も道も。信号もあるし…(爆)
そう…アテクシがブイブイブンブン飛ばせる道は、あくまでのどかな田舎道。
1本道なら任せなさい!な、まさに猪突猛進型(笑)
交通量が多く道が多岐に渡ると、ついついソレに流されちゃって、
すぐ方向感覚を失ってしまう情けないヤツです…(>_<)//
カーナビなんてないから、地図を頼りに人海戦術でがんばろ〜!
ふむふむ…フィレンツェに行ったらアカンから…ローマ方面に行くんだな?!
よっさ〜〜♪♪ 発車オーライだぜぃvv

そうそう、このアッシジの遠景がまたエエのよね!
ってエラそうに言うてますが、こないだお客さんを電車でアテンドした時に
ホームにある公衆トイレに行って偶然見つけてしまっただけなんですが
うぉーーーーーと感激しましたがな★
近いのに何気にあまり行ってないウンブリア、トーディも気になる町なので
楽しみにしてまっ・・・とまたプレッシャーをかけてみる。
そういう私も、触発されて、せっせこひそかにフリウリ旅行記更新してます(笑)
アテンドでアッシジ!ってのもスゴイですね〜〜
(できるオンナ!だわ〜(惚)新しいお仕事もがんばってね!)
でしょ〜遠くから見てももべっぴんさんな街なんですよ〜アッシジって♪
プルマンで入る時も、ぐぐ〜〜!って近づいてくる感じが印象的でしたvv
くみこはんのサイトはいろ〜んなページがあって迷っちゃう!けど(^^ゞ
楽しくいろいろ散策しておりまっせ〜♪
でも…フリフリってどこ???(汗)
こっちは毎日の事じゃないし、旅行メモと写真見ながらの備忘録なので
なんちゅうか気分がイタッリ〜〜アッ!にならないとなかなか進まないんだけど
最近くみこはんのお陰でちょっとエンジンかかってきたかも〜〜〜♪♪
フリウリのURL入れました。日記ブログの左したのほ~うにフリーページというのがあり、バカンス更新はそっちにしてるんですわ~。なんか自分でも訳分からん・・・(爆)
できるオンナではないんですが、オファーがあると喜んでお受けしてしまう性質で何でも屋です。実はちょっとスペチャリストにあこがれつつ、コレ!という得意分野がないだけにオールラウンドプレイヤーにならざる得ないんですが、目指すは広く&深く・・・
もぅ〜これで離しませんことよvv (笑)
>>なんか自分でも訳分からん
わかって〜〜〜!!!!(笑)
>>オファーがあると喜んでお受けしてしまう性質で何でも屋です
わかるわかる!アタシも(一緒にしたらアカンかもしれんけど)
器用貧乏性だからコレ!っていうものがなかったりします…(TOT)//
でもちっこいことでも長くやってればプロ!になれるから
影ながら応援しております!カジャカジャファイティン!(なんで韓国語やねん!)